動物優先? [小旅行]


北鎌倉散策、前回の続きです。
古民家ミュージアムで長居してしまったので気づけば午後1時を回っていました。
さすがに空腹を感じたので、美術館で教えて頂いた ”かまくら陶藝館”という
手作り陶器のお店兼お食事処に向かいました。
こちらは奥飛騨の古い農家の家を使っているのだそうです。


DSCF5506_2.jpgDSCF5509_2.jpg
この日は空の色が真っ青で、何処も彼処も光でいっぱいの気持のよいお散歩日和でした。
線路脇を歩いていると、時々電車が通ってススキを揺らします。
私の住む街の鉄道は高架線になっているので普段の生活の中で線路の脇を歩く機会はありません。
電車がすぐ脇を通る道を歩くのも楽しかったです。


DSCF5503_2.jpgDSCF5516_2.jpg
このような細い路地も素敵です♪          昔なつかしいたばこやさんもありました。

DSCF5515_2.jpgDSCF5517_2.jpg
この建物、面白いなぁと思ったのですが
閉まっていて何に使われているのか分かりませんでした。


tougeikan_4.jpg
ちょっと行ったり来たりして(既に通り過ぎていた(^^; )
ようやく到着したお店も、落ち着いた雰囲気の素敵な建物でした。
一階が陶器店、二階がレストランになっています。

ここでもうバッテリーの警告が出てしまいましたので
(フル充電してきたのに・・・バッテリーの寿命が近づいているのかもしれません。。。 )
肝心な時にバッテリー切れという状態にならないように写真を控えることにして
素敵な建物だったのに残念ですが、お店の写真は一枚しか撮りませんでした。
あまり詳しく伝えられなくてごめんなさい。。。


tougeikan.jpgtougeikan_2.jpgtougeikan_3.jpg
レストランのお客さんは、時間が遅かったので私一人。
地元野菜を使った美味しいお料理が出て来ました。
下の陶器はゆっくり見る時間が無かったので、次回のお楽しみです♪



次に向かったのは明月院。 
私好みの美しい空間だったのですが
カメラのバッテリーを気にしながらなので、こちらも写真は最低限に・・・(><)

marumado_2.jpg 
丸窓から見える緑が美しかったです。
花菖蒲の時期と紅葉の時期にはこの窓の奥のお庭も公開しているとのことなので
その時期にも来てみたいです。


 hanaomoijisou.jpghanaomoijizou_2.jpg
 優しいお顔でお花を抱える花想い地蔵さま 見ていると穏やかな気持になります。
 脇に立っていた看板にはこんな言葉が・・・
 
  ”人は離れても
  はかない花の思い出の中に生きています
  大切な人との別れ いとおしい物との別れ
  そんな時 ふと目に止まった花が
  どんなにか心を慰めてくれたことでしょうか
  いつくしみ深き花地蔵”


 usasan.jpg 
 花壇の中にはウサさん達が・・・  
 小さなおうちの中をのぞいています。
 中には小さなウサさんが二羽いました^^

 usasankamesan.jpg
 この可愛らしい後ろ姿に
 すっかり心掴まれてしまいました。

 usasankamesan_3.jpgusasankamesan_2.jpg
 実は私、このカメさんとウサさんに会いたくて明月院に行ったのでした。
 この仲睦まじい姿がたまらなく愛しくて(*^^*)
 でも、どこにも居なくて必死に探していたら・・・なんと、門の外に居ました!!

 明月院ではほとんど何も撮影できませんでしたが
 ウサさん達だけでも撮ることが出来てホッと一安心しました。
 私の中の優先順位は、神様より動物が先なのね?と心の中でツッコミを入れましたが
 いかにも私らしいわ~とも思うのでした(^m^)

nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 14

F.マサヤ

鎌倉は秋の風情のある古都のひとつ。ゆっくり見て歩くゆとりが欲しいです。
鎌倉には獅子舞という、一番のお勧め紅葉スポットがありますが、ここ2年ほど、台風による塩害でダメでした。今年も6、9月の台風被害があったのではと思っています。
by F.マサヤ (2012-10-29 22:29) 

ken

綺麗なところと美味しそうな料理ですね、羨ましいです(^.^)
私のデジカメは何とかもってくれるのですが、一眼レフは予備バッテリが必須です・・・
by ken (2012-10-29 22:29) 

Sizuku

F.マサヤさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます。

獅子舞ですか!初めて聞きました。
今年はどんな具合でしょうね?
紅葉の時期に再び行く事が出来たら、獅子舞にも行ってみたいです。
素敵な情報をありがとうございます(^^)
by Sizuku (2012-10-29 23:14) 

Sizuku

Kenさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます。

この日は本当に美しい日でしたので
北鎌倉の美しい風景も輝いて見えました(^^)
お食事も全てがとても美味しかったです♪

>バッテリー
こうなってくるともう予備を持ち歩かなければなりませんね。
用意しなくちゃと思いました(^^;
by Sizuku (2012-10-29 23:21) 

ゆうみ

ここも行きたい。
予備バッテリィは 携帯電話用も含めていつも持ち歩いてます。
あとカメラは 不具合が起きると困るので必ず二台持って歩いてますので
私の持ち物はどこかからでてきた人のように多いです。
by ゆうみ (2012-10-30 00:33) 

ともちん

わかります!その気持ち!
神様はそこにいらっしゃいますが、このウサちゃんとカメさんは
撤去されてしまったら二度と会えないかもしれないのですから!
また会えて本当によかったですね♪私もホッとしました(*^▽^*)
by ともちん (2012-10-30 04:31) 

Sizuku

ゆうみさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。

フフフ♪ゆうみさんは地元に居ても、どこかから出てきた人みたいなのですね?(^m^)
でも、準備万端整えている方が安心ですよね?
ここぞ!という機会を逃さなくてすみますもの^^

明月院は何処も彼処も本当に美しい空間でした。
水の流れる音と木々の緑、まだ公開されていなかった後庭も
きっとすごく美しいだろうと思います。
私が行った日は庭師さんがとても忙しそうに働いていらっしゃいました。

ゆうみさんでしたら、素敵なお写真沢山撮ることができると思います。
いつか是非♪
by Sizuku (2012-10-30 06:45) 

Sizuku

ともちんさん、こんにちは♪(ですよね?^^)
コメントありがとうございます。

実は私、北鎌倉が初めてでして、明月院も初めてだったのです。
このウサさんを先日ryoさんの記事で拝見して一目ぼれしてしまったのでした。
そして龍に会いに行くなら、こちらにも♪と思ってすごく楽しみにしていたのです。
という訳で、”いざと言う時”の中には、このウサさんも含まれていました(^m^)

そして、優先順位の決定には何の関係もありませんが
10月は日本中の八百万の神様は、みな出雲大社に出張中なのだそうで
お留守なんですって^^(神無月)
はじめてこの事を小説で知った時、フィクションの一部だと思いましたが
本当のことでした。(笑)

すみません。。。 ↑とはじめ書いたのですが、間違いです。
神無月とは旧暦の10月を指しているのでした。
そして、神無月中ずっとお留守にしているという訳ではなく
旧暦の10月10日の夜~17日までの一週間だけ、各地の神様が出雲大社にお集まりになるとのこと。
旧暦のカレンダーによると、今年は11月23日~30日がその時期にあたるようです。
まだ神様いらっしゃいました(^^;

by Sizuku (2012-10-30 07:22) 

おかぴょん

うささんカメさん、見事です!

私も会いに行きたくなりました。

それにしても Sizuku さん、

他の観光客に邪魔されずに

良い写真が撮れている!!!\(◎o◎)/!


by おかぴょん (2012-10-30 08:03) 

sae

おはようございます^^
明月院いいですよねぇ^^ その名前だけでも素敵(笑)ですが・・
何度も足を運んだ場所で大好きです。
でも、まだ・・、丸窓の向こうには行ったことがないです。
花菖蒲や紅葉の時期にも足を運んでいるのですが。。
丸窓の向こうは入れる時間が遅いのよね。私はいつも開門と同時くらいに入るから、、
どーも時間がうまくいかず^^;
うさぎさん、カメさんと一緒でしたか。。いつもウサギはみているのですが。。
カメもいたかな。。と、
紅葉の時期は凄い人なのですが、この日は少しのんびりと散策できましたか?^^
by sae (2012-10-30 08:44) 

Sizuku

おかぴょんさん、こんにちは^^
いつもありがとうございます。

写真に人が写っていないのは、時間が遅めだったせいか(14時半位)
人がほとんど居なかったのです。
そして、人を避けるには10月は良い時期だったのかな?とも思いました^^

ウサさん・カメさん、お気に召しましたか?
可愛いですよね?(*^^*)
是非鎌倉散策へ行かれた際には会いに行ってみて下さい。
でも、中で探すとウサさんしか見つかりませんのでご注意を!
総門の手前、左手に小さな橋がかかっています。
そこにひっそりと、仲良く佇んでいます(^^)

そして、私は会えなかったのですが、本物のウサさんもいるようですよ。
うさぎ小屋からちょうど人が出てきて
「今日はおしまいです」と言われてしまって、残念でした(T T)
by Sizuku (2012-10-30 12:41) 

Sizuku

saeさん、こんにちは(^^)
いつもありがとうございます♪

そうですか!やはり明月院はお気に入りの場所でしたか^^
saeさんのことです
独自の目線で美しい場面を撮影されるのだろうなぁと想像して心躍りました♪
機会がありましたら是非upして下さいね。

そして、丸窓の奥は公開時間というものがあるのですか!
それではなかなかタイミングが合わないということもありそうですね(; ;)
私はいつも下調べをしませんので、お聞きしておいて良かったです。
ありがとうございます^^

私がこの日行ったのは美術館・陶芸館を含めて4か所でしたが
明月院も人はまばらで、建長寺もそれほどの人出はありませんでしたので
お陰様でのんびりと見て回ることが出来ました♪
仲良しなカメさん・ウサさんの場所は、↑のおかぴょんさんへのレスでご覧くださいね♪
by Sizuku (2012-10-30 12:53) 

ともちん

ごめんなさい。少し焦って記事をよく理解できませんでした(^-^;)
後からの丁寧な説明も、ありがとうございます。
旧暦で神無月ということは聞きかじっていましたが
細かく期間があったとは・・・まだいらしたんですね、神様・・・(^^)
by ともちん (2012-11-02 02:05) 

Sizuku

ともちんさん、お返事をありがとうございます^^
そしてどうぞお気になさらずに♪

>神無月
私も今回初めて真相を知って、そうなんだ~?とビックリしました。
今までグレゴリオ暦の10月を昔の日本語で言い換えたら
神無月になると思っていましたので(^^;
こんな時、いかに自分が何も知らないで生きているか痛感します(#^^#)
by Sizuku (2012-11-02 06:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

北鎌倉古民家ミュージアム建長寺  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。