義経堂~貴船神社へ [小旅行]

 
2つ前の記事の続きです。
義経堂~貴船神社までをご紹介します。
・・・と、まるでつい2~3日前に更新したばかりのような書き方をしていますが
かなり間が開いているので、それ何の話?と思われる方もいらっしゃいますよね?(^^;
小旅行 鞍馬山~貴船神社の続きで、今回がラストです。 


yoshitsunedou.jpg
義経堂
源義経の御霊を”遮那王尊”としてお祀りしています。 
お堂ではなく、大樹を中心に撮っていますね。。。これでは何が何やらサッパリ…
どうやら撮ったのはこの一枚のみで、お堂への関心の薄さが如実に表れていました(@ @;


yoshitsunedou_2.jpg 
この可愛いカエル君は義経堂の近くにあった池の石の上に永遠に鎮座し続ける模様です^^
本物のカエルも沢山居て大合唱を繰り広げていたのですが、姿は全く見えず・・・
その声がものすごく大きくて気になるので
カエルの姿を見ようと沢山の人が池の周りに集まっていました。(笑)


sojogatanifudoson.jpg
僧正ガ谷不動堂 
中は見えませんが、不動明王が奉安されています。
この写真からもお堂に興味が無い事がバレてしまいますね(^^;
こちらにも本殿前にあったようなパワースポットがあったらしいのですが
全然知らずにスルーしていましたので写真はありません。(笑)


 
okunoin.jpg
奥の院魔王殿

 
okunoin_6.jpg
 
 
okunoin_1.jpg
奥に小さく見えているのが鞍馬寺のご本尊、 ”尊天”(宇宙の大霊であり、すべての生命を生かし
存在させる宇宙エネルギー)の中の護法魔王尊が奉安されている祠です。
 
護法魔王尊とは、650万年前に金星から地球に降り立ったと言われている不思議な御方(?)
後で調べてみると色々興味深い話が出て来ましたが
それを書きはじめると不思議な話が長くなってしまうので割愛します。(笑)
興味のある方は是非検索してみて下さいね^^


            okunoin_5.jpg
            護法魔王尊の祠
          
       

okunoin_4.jpg
すごく見えにくいのですが
奥の祠の下の方はゴツゴツした大きめの苔むした石に囲まれていました。

 
 


ここから先は、貴船神社へ向かって下り坂が続きます。
傾斜がきついので、下りは足に負担がかかります。
そして、もしも反対(貴船神社側)から登ってきたとしたら大変だったなぁと何度も思いました。
体力に自信の無い方も、鞍馬側からでしたらケーブルカーで途中まで行けるので
こちらから登るより随分と楽なはずです。
 
途中ですれ違った小学生のグループは、道を間違えて引き返して来たらしいのですが
「おまえがこっちから行こうなんて言うからだぞ~!!」とブーブー文句を言っていました。
若くてもこの傾斜は辛かったみたいですよ(^m^)

 
kifunee.jpg

kifunee_1.jpg

kifunee_2.jpg

kifunee_4.jpg

kifunee_5.jpg

kifunee_6.jpg

kifunee_7.jpg

kifunee_8.jpg
樹も生き生きとしていて、不思議な形をしているものが多かったです。

          kifunee_10.jpg

豊かな自然が感じられるこの道は、奥の院までの道同様歩いていてワクワクしました。
かなりの空腹感を感じながら歩いていたにも関わらず、不思議とどんどん元気になっていくのです。
歩けば歩く程エネルギーが補給されるような感じで
私はこういう感覚を味わいたくてここに来たのだなぁと実感♪
途中気になるものが沢山あり、あちらこちらでひっかかってしまうので
結果相当長い時間鞍馬山の中に居ました。(笑)  
 

kifunee_15.jpgkifunee_16.jpg
下に辿りつきました。
この橋を渡って少し歩くと貴船神社です。
この日は川床を設置する工事をしていて、ドリルの音が鳴り響いていました。

kifunesando.jpgkifunesando_1.jpg
参道脇には素敵な雰囲気のお店が並んでいます。 暖簾の奥にチラリと見えるせせらぎが風流です。


 kifunejinja.jpg
 貴船神社
 

 kifunejinja_1.jpg

 
kifunejinja_2.jpgkifunejinja_3.jpg
           kifunejinja_4.jpg
kifunejinja_6.jpgkifunejinja_7.jpg
山の中で時間を使いすぎて、友人と約束した時間までに帰れるかどうか
ヒヤヒヤしながらサラッと周った貴船神社でした。


…おまけ…
貴船神社の脇の川に鷺らしき鳥がいました。(違っていたら教えて下さいね)
のんびりとお散歩している様子がとても可愛かったですよ^^
sagi.jpgsagi_1.jpg
sagi_2.jpgsagi_3.jpg

長い間引っ張ってしまった記事にお付き合い下さりありがとうございました(^^)
ようやく完結できて、私自身ものすごくホッとしています。(笑)
久しぶりにコメント欄を開けてみようと思うのですが、お返事は遅くなる可能性大です。
なので、どうぞお気遣いなく~♪
  
nice!(38)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 38

コメント 20

ぼんぼちぼちぼち

カエルを見ようと沢山の人が…
微笑ましい光景でやす(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2013-07-20 12:30) 

hide-life

貴船神社の先にある峠は屈指の激坂なので自転車乗りにも敬遠されがちです(笑)
僕もそのまでは行ったことありません(笑)
このあたりの山はどこも険しいですが良い景色ですね。
by hide-life (2013-07-20 16:42) 

engrid

どんどん元気になる
エネルギーの補給、、、太古からのパワーを受けてかな、、
是非に歩いてみたいですね
by engrid (2013-07-21 00:01) 

miel-et-citron

貴船へは川床料理を食べに行ったことがあり
夏なのにとっても川の水が
冷たかったのを思い出しました。
by miel-et-citron (2013-07-21 02:28) 

yam

暑中お見舞い申し上げます。
至るところからパワーを感じます、1日かけてゆっくり歩いてみたいです。
by yam (2013-07-21 05:40) 

sae

一番に興味を持ったのは・・、
護法魔王尊が金星からやってきた!というくだり・・。
星占い的な解釈をすると・・、愛や財を司る場所からやってきたことになるので。
そんなパワーにも満ちた場所なのかなぁ。。
と、ヒトリ勝手に解釈(笑)
もちろん、どうやら・・違うようだけど~--;
どんどん元気になる。というのは大いに頷けちゃう。
きっと、素晴らしい気をたくさん補給してきたのでしょうね^^
by sae (2013-07-21 07:00) 

Atwight

やはり少し京都の市街から離れたところは、ありのままの自然も豊かで、また異なった趣がありますね。
貴船や鞍馬、場所が異なりますが宇治の辺りはゆっくりと歩いてみたい場所です。
by Atwight (2013-07-21 14:38) 

Sizuku

ぼんぼちさん
コメントありがとうございます(^^)

皆さん一様に池の中を覗いていて、本当に微笑ましい光景でした。
なんて・・・私もその中の一人だった訳なのですが
擬態が上手いのか、目を凝らして相当粘り強く覗き続けないと簡単には見えません。
「あっ!いた~~♪」という喜びの声を耳にするばかりで
結局自分では一匹も見つけることが出来ませんでした(^^;
by Sizuku (2013-07-23 14:17) 

Sizuku

hide-lifeさん
コメントありがとうございます(^^)

はい、とても素晴らしい景色を見ることが出来て心が喜んでいました^^
あの辺りには自転車乗る方も敬遠したいほどの激坂があるのですね?(笑)
でも、hide-lifeさんは坂道に負けず
遠くへもどんどんお出かけになっている印象がありますよ?^^
鞍馬へも行かれたんでしたよね?その記事を読んだ時、ものすごく驚きました(^^)
自転車ライフ、楽しそうですね~♪
by Sizuku (2013-07-23 14:24) 

Sizuku

engridさん
コメントありがとうございます♪

はい、とにかく何か圧倒的な豊かさと言いますか大きさと言いますか・・・
そういったものを無条件に感じる場所でした。
多分太古のエネルギーが今もあの場には残っていて
歩きながらそういった目に見えないものを呼吸等を通して身体に取り入れ
逆に自分からは色々不要となったものをリリースさせて頂いているのかも?
なんて、思いました(^^)
機会がありましたら是非~♪♪♪
by Sizuku (2013-07-23 14:32) 

Sizuku

シトロンさん
コメントありがとうございます♪

そうでしたか!行かれたことがあるのですね?
あの辺はホント時間が無くてセカセカバス停まで歩いてしまって残念でした。
雰囲気がとてもいいですものね?
そして、川床料理を召し上がったことがあるのですね?
それは素敵な時間でしたね?とても羨ましいです^^
あの川の水は夏でも冷たいのですか?触ってみたいなぁ♪
川床料理、是非いつか体験してみたいです(^^)
by Sizuku (2013-07-23 14:39) 

Sizuku

yamさん
暑中お見舞い申し上げます(^^)
こちらは一時に比べて随分過ごしやすくなりましたが
今日は湿度が高く、お昼前から先ほど迄はまた猛暑に逆戻り?といった感じでした。
今は夕立(?)が降っています。yamさんの街の最近の気候はいかがですか?

鞍馬山は本当に言葉では言い表しにくい何かを感じる場所でした。
yamさんはきっとお好きだと思います。機会がありましたら是非^^♪
by Sizuku (2013-07-23 14:46) 

Sizuku

saeさん
コメントありがとうございます(^^)

saeさんは占星術にお詳しいのですね☆
私は話が宇宙まで広がってしまうとちょっとついて行けなくなってしまうのですが
家で”尊天”について調べてみたところ、そんなに破天荒な話ではない事に気づきました。

鞍馬寺ご本尊の”尊天”は、毘沙門天・千手観音・護法魔王尊の三身で一体とされていて
それぞれの働きは光・愛・力となって現れているそうです。
魔王尊は「力」の象徴とされていますが、きっとあの場は「力」に限らず
全ての生命を生かしているもの(「愛」や「光」等の要素)が
万遍なく満ちていたのではないかと感じています^^
by Sizuku (2013-07-23 15:04) 

Sizuku

Atwightさん
コメントありがとうございます(^^)

実は私、中心地に近くて神社仏閣が沢山ある所よりも
ちょっと離れた場所にどうしても惹かれてしまうのです。
なので、宇治もいつかゆっくり散策してみたいと思う場所です^^
大原へも足を運びましたが、こういう所をきっと日本の原風景と言うのだろうなと感じる
素朴な景色が広がり、ものすごく心惹かれるものがありました。
こちらも鞍馬山同様、再度足を運び、もっとじっくりと散策したいと願っています^^
by Sizuku (2013-07-23 15:13) 

ken

暑いですね、貴船は関西の避暑地ですね!
数年前に川床で流しそうめんを食べたことを思い出しました。
機会があれば再び行きたいのですが、大阪からでも少し遠い
ので中々行けないです・・・(^。^)
熱中症にならないようにお身体に気をつけてください。
by ken (2013-07-23 18:50) 

空の Ray

いいところですねぇ。。。
  木の、良い気が溢れるようで ^^
by 空の Ray (2013-07-24 20:06) 

ともちん

今回がラストとのことで、少し寂しいですが…
素敵な場所の景色と、良いパワーを分けて頂けた思いです^^
貴船神社への道の清々しさが、写真からも伝わってきます。
神社そのものよりも、エネルギーの流れがあるような…
私も実際にここを歩きたくなりました(^^)
by ともちん (2013-07-25 01:09) 

Sizuku

Kenさん
コメントありがとうございます^^

暑いですねぇ・・・とお返事したいところなのですが
こちらはあの猛暑が続いていた時に比べたらかなり過ごしやすいです。
大阪は暑いのですね。。。Kenさんもお身体大切になさって下さいね。

そして、貴船は関西の避暑地なのですか?!
それでは、ちょっと気温が違うと感じたのは気せいではなかったのですね?(^^)
私のイメージの中では大阪と京都はすごく近いような気がしていたのですが
それなりに時間かかりますものね?ちょっと行こか?と言う距離ではありませんね(^^;
by Sizuku (2013-07-25 21:16) 

Sizuku

Rayさん、コメントありがとうございます^^

そうなんです。本当にいいところでした(^^)
鞍馬山は森や木が好きな方にはたまらなく魅力的なところだと思います。
ちょっと言葉では表現しきれない感じです。
by Sizuku (2013-07-25 21:20) 

Sizuku

ともちんさん、コメントありがとうございます^^

清々しさを感じて頂けましたか?そうお聞きしてとても嬉しく思います。
やはりともちんさん、目に見えない何かの流れに気づいて下さいましたね?(^^)
そうなんです。本当にエネルギーとしか表現しようのないものが流れている感じがしましたので、機会がありましたら是非、ご自身でその感覚を味わって頂きたいなと思います。
素敵でしたよ~♪
by Sizuku (2013-07-25 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。